2014年11月10日月曜日

旅行経験値の話


旅にトラブルは付き物です。
特にパッケージツアーではない個人手配の場合にはトラブルに見舞われる確率はあがります。

私も社会人になってから海外旅行の頻度があがりましたが、
基本的に個人手配ですので様々なトラブルに遭遇しました。

ロストバッゲージ、航空機の遅延や乗遅れ、海外での病気などは経験済み。
大きなグループで沖縄に行った際に台風が直撃し、全員分の予約変更をしたこともありました。

今までで最大のピンチは海外でのパスポートの紛失(未遂)ですかね。

その都度対応しますが、つたない英語でも結局何とかなり、
トラブルが過去のものになると「旅の経験値があがったな~」なんて考えていました。

で、今回も今まで最大級レベルのトラブルが発生

内容はというと

同行者の入院による出発日前日の全行程キャンセル

でした。

5人分の予約ですから航空券代だけでも60万円越えておりかなり焦りました。


かなり、動揺していたのですが結論から書くと

病気によるキャンセルは全額返金が可能(例外あり)

というものでした。

もちろん偽りはいけませんから医師の診断書(飛行機に乗れない理由が書いてあるもの)が
必要になります。






JGC修行をして感じたこと



しばらく更新しておらず、すっかり過疎化している感がありますが、
個人的備忘録として投稿を再開します。

2012年のSFC修行に続いて、2014年の今年はJGC修行も行いました。

2014年の今年は「3月末までの国内線FOPの2倍キャンペーン」や
「12月末までの1.5倍キャンペーン(国内、海外問わず)」もあり、
私も『乗るしかない このビッグウェーブに』的なノリで
修行を開始してしまいました。

目論見どおり、3月末には解脱し、晴れてJGCへの登録資格を得ましたが、
まだ申込みはしていません。

サファイアステータスは2016年3月末まで有効ですから、あまり急がずに
対応しようと思っています。

そこで、話は変わりますが、SFC修行終了時にも書いた、修行後の感想などを
書いてみたいと思います。


















ただし、感想はほとんど同じなので気になる点だけを書き換えます。


2014年6月4日水曜日

第3回JGC修行(ITM修行)【まとめと解脱報告】

情報の更新が2ヶ月ほど遅れているのですが、
3月末に解脱しました。

場所は解脱場所は伊丹でした。









急に大阪方面へ遊びに行くことになり、行きは飛行機、
帰りは知人の車に同乗という不思議な旅でした。

行きも車でワイワイやっていっても良かったのですが、
東京での予定があって断念し、単価は高かったのですが
修行を絡めました。

なんとも締まらない解脱でしたが、解脱は解脱。

獲得PPは1,240FOP で FOP単価は 10.21円 となりました。

以前も書きましたが、修行の内容は以下の通り

海外修行 1回
国内修行 1回
国内旅行 1回

トータル 15フライト
修行代金 325,659円
獲得FOP 51,042FOP

結構、楽しみながらの修行でしたが、効率もいいですね。
単価は6.38円/FOPでした。


JGC修行の感想などはまた別の機会で。

2014年5月29日木曜日

第2回JGC修行(OKA修行) 【まとめ】


今回のOKA修行のまとめです。













今回の旅費は 面倒なので細かい計算は除外しますが、

HND ⇒ OKA ⇒ MMY ⇒ OKA 
⇒ ISG(2往復) ⇒ OKA ⇒ HND
                    合計      88,840円

獲得PPは14,328FOP で FOP単価は 6.20円 となりました。

国内限定修行(ドメ専)では定番ルートのOKA修行です。

コストが安く、FOPが貯めやすいのでオススメ

沖縄が嫌いって人はあまりいないと思いますが、
私も好き方なので何度行っても飽きません。

さて、この修行終了後にFOPが49,802FOPとなりました。
のこり 198FOP です。

さて、達成が見えてきました。

では、また。

第2回JGC修行(OKA修行) 【復路 MMY-ISG-HND】

さて、沖縄最終日です。

この日は淡々と飛行機に乗るというまさに修行の日でした。

行程は以下の通り

MMY ⇒ OKA ⇒ ISG(2往復) ⇒ OKA ⇒ HND

まずは、朝一の那覇行き 552便です。


















前日に飲みすぎ為にホテルで朝食を取らなかったので
那覇空港についてから定番の空港食堂へ向かいます。

















しかし、朝の時間だったために通常メニューはなし。
致し方なくカレーライスにしました・・・・


2014年5月12日月曜日

第2回JGC修行(OKA修行) 【宮古観光編】

では、宮古観光編です。

ANA修行から何度も訪れている宮古島ですが、実際に観光をするのは2回目です。
(石垣に至っては空港敷地内から外に出たこともありません・・・・・)

観光とはいっても到着は夜ですから、食事&飲み位しかやっていませんし、
2日目もゴルフをしただけ。

3日日がやっと修行らしくなっています。

さて、今回宿泊したホテルは【ホテルブリーズベイマリーナ】でした。


















宮古島の南側に位置しており、市街からは車で30分、
空港からは20分程度の場所にあるユニマットグループの
観光系企業【南西楽園リゾート】が運営するホテル。

ホテルとコンドミニアムが合計4施設、ゴルフ場や温泉施設、
各種レストランンなどもそろっており、ここ1箇所の滞在でも
楽しめる複合リゾート施設にもなっています。

宿泊したブリーズベイマリーナは一番リーズナブルなタイプの
ホテル施設ですが、景色やお部屋の内装、サービスなど、
なんにも問題ないすばらしい施設でした。

2014年5月2日金曜日

第2回JGC修行(OKA修行) 【往路 OKA-HND-MMY】

さて、しばらく時間が空きましたが第2回目のJGC修行です。

修行と称していますが、現地では仕事(ちょっと)&遊びもしていますので
今回も純粋な修行ではないですが、淡々と備忘録を記載します。

本来はもっとゆっくりと行う予定だったJGC修行でしたが、仕事関係の都合もあり
2月末の【OKA-BKK修行】に引き続き、3月にも【OKA修行】をしてしまいました。

JALさん大盤振る舞いのFOP2倍キャンペーンも3月末までですから丁度良かったです。

予定としては以下の通り

HND ⇒ OKA ⇒ MMY ⇒ OKA ⇒ ISG(2往復) ⇒ OKA ⇒ HND

宮古では2泊して中日の1日はフライトがないので、
実質的にはOKA-ISGの往復が修行ってくらいの旅程です。


















2014年3月某日、東京での仕事を午前中で切り上げてから
今回も品川経由の京急で羽田まで。

修行には全く興味のない同僚とともに羽田へ向かいました。

しかし、電車の時刻の正確性はすごいですよね。
日本人は慣れてしまっていますが、海外の方は結構びっくりされますもんね。


2014年4月21日月曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【まとめ】

今回のBKK修行のまとめです。











今回の旅費は


今回の旅費は
TYO-BKK Cクラス+海外乗継割引                 204,930円
ファーストクラス当日 UG            7,620円×1回=  7,620円
OKA-MMY クラスJ                5,800円×4回=11,600円
                                                              合計      224,150円

獲得PPは30,474FOP で FOP単価は 7.35円 となりました。

Cクラスに乗ってしまったことと、復路で沖縄に行かなかったことが影響しましたが、
FOPボーナスキャンペーンの影響でまずまずの単価だったと思います。

今回はできるだけ少ない修行回数で解脱したいと考えているので、1回の修行で
30,000FOP越えはまずまずでははいかと思います。

それと、JALカード確保後の初回搭乗で5,000FOPがボーナスでもらえるのは
ありがたいですね。

それと、2014年4月以降に羽田をベースとしたバンコク行きの修行の場合、
1回の修行を最短の3日間で完了させるためには、復路が関空になってしまいます。

獲得FOPが若干減るのが残念ですが、観光や滞在コストなどを考えると
修行の聖地といわれるシンガポールとも十分に争えるレベルだと思います。

情勢不安がたまに起こるバンコクですが、特に問題も起こらず修行が
できました。

では、また。






2014年4月18日金曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【海外編 復路】

さて、帰国の時間となりました。

帰りもタクシーでスワンナプームに向かいました。
市内からは渋滞も無くたぶん30分程度であっさり到着。

チェックインをしてから時間もあったのでどうしようかと思っていましたが、
ラウンジホッピングをしてみました。

まずは、JALのさくらラウンジへ
写真は撮り忘れました。

その後、キャセイとカンタスへ

キャセイでも写真は撮りませんでしたので、写真はカンタスだけです。


















私もJAL便に乗るのでやっぱりサクララウンジはそれなりの混雑になっていまして、
それに比べるとキャセイとカンタスは空いています。


2014年4月15日火曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【バンコク観光】その2

バンコク観光の続きです。

ホテルで朝食を食べた後、ちょこっと取引先と仕事の打ち合わせ。

それも終わったのでランチにいきました。

行ったお店はネットで評判の良かった中華レストラン「エバーガーデン」
台湾系のエバーグリーンローレルホテルに入っている中華レストランで、
なかなかに評価が高いです。

こんなものを食べました。

































北京ダックは極限まで肉を削ぎ落としているので、
パリパリの食感が最高でした。

ぶっちゃけこれ以外もフカヒレなどの高級食材も頼んだり、
お酒もたらふく頂いたので1人2000Bくらいになってしまいました。

まー、たまにだからよしとしましょう。

普通に飲茶を頼むだけならここまで高くないでしょうし、
料理は間違いなく美味しいので、ここのお店はオススメできます。


2014年4月3日木曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【バンコク観光】その1

やっと到着したバンコク、23時近くの到着ですがそろそろ夏季を迎える時期に
なってきていますので、南国特有の熱気を感じます。

今回の修行で一番気になったのは、バンコク市内で発生している
反政府デモの問題です。

主要な交差点が封鎖されていたり、爆発事件があったり、
この時期、ちょっと不穏な状態になり始めていた時期でした。

結果的には何も問題はありませんでしたが・・・・



さて、到着後に荷物を確保したら、次に向かうのはこちら

















滞在はほぼ2日間の滞在ですが、ネットの現地ローミング接続は
コストが高すぎるので、プリペイドSIMを購入します。

今回はAISという通信会社のトラベラーズSIMを購入

7日間有効でデータ1GBまで、100バーツ分の通話料も含まれていて
価格は299バーツ

短期滞在かつバンコク周辺の観光ならこれで十分だと思います。

ちなみに店舗は24時間営業で場所は税関を通りすぎて直ぐのロビーにあります。

流れでいうとイミグレ ⇒ バッゲージクラム ⇒ 税関 ⇒ ロビー の順

たぶん修行するような人であれば見つからないことはないと思います。
それと、AIS以外のキャリアのお店も同じ場所の並び(隣ではありません)に
ありますので、ご参考までに


2014年4月2日水曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【海外編 往路】

さて、第1回JGC修行の続きです。

那覇へ行ってからの石垣ピストンの乗り継ぎ時間がタイトで
昼ごはんを食べていなかったので、成田空港へ到着後、直ぐに
荷物を預け、保安検査場とイミグレを通り過ぎ、JALのサクララウンジへ

エアベルリンのステータスカードも持っていましたが、
今回はビジネスクラスなのでチケットでそのまま入室できます。

ちなみに、今回利用したのは「本館」のサクララウンジです。

搭乗便はサテライトから出発だったので、サテライトのラウンジの方が
近かったのでしょうが、存在を知りませんでした。

で、遅めの昼食を!

















有名なJALのラウンジカレーはお肉がゴロゴロ入っていて
とても美味しゅうございました。

お供はたぶんミネストローネだった思います。

本格的にお腹がすいていたので、ちょっと物足りませんでしたが、
お腹一杯食べると折角のビジネスクラスの食事が美味しく頂けないので、
ほどほどにしておきました。


2014年4月1日火曜日

第1回JGC修行(BKK修行) 【国内編】

では、第1回目のJGC修行です。

修行って、予約段階からワクワクしてきませんか?

SFC修行もやりましたので、慣れてはいるつもりでしたが、
やっぱり航空券の予約をすると楽しくなってきました。

それでもやはりANAとJALではいくつか違いがあります。

予約において感じた相違点を挙げるとこんな感じでした。

・ネットだけでは予約が完結できない
海外を絡めた修行の国際線乗り継ぎ割引運賃は電話予約が必要です。
あらかじめ別々に予約しておいてから、コールセンターに電話して予約を
つなげてもらいました。

ちょっとJALのネット予約は脆弱な印象です。

・HND-OKAのファーストクラス設定便が少ない
まったく同じ内容ではないですが、ANAには全ての便にプレミアムクラスが
設定されています。

JALでもANAでも上級シートで予約すると獲得ポイントが変わるので
結構大きな違いに感じました。

もちろん修行ですから、ほとんどが当日アップグレード狙いで、
確実に取れる保証もありませんが、あれば期待値が増えます。

ただし、クラスJがあるのでどちらがいいとかは言えませんが・・・


















そんな違いも感じつつ、JGC修行のスタートです。


JGC修行の旅程を考える

ぶっちゃけますと、既に解脱しました。


【国内線FOP2倍キャンペーン(2014年3月31日で終了しています)】 と
【FLY ON ポイント 50%UPキャンペーン(2014年12月31日まで)】の
破壊力はハンパないですね。













過去を振り返りますと、2012年に行ったSFC修行では以下の修行が必要でした。

海外修行 2回
海外出張 1回
国内修行 2回
海外旅行 1回

トータル 26フライト
修行代金 502,105円
獲得PP  50,656PP


それに引き換え 2014年のJGC修行はこちら

海外修行 1回
国内修行 1回
国内旅行 1回

トータル 15フライト
修行代金 325,659円
獲得FOP 51,042FOP

ちょっとオーバーしてしまいましたが、まーいいでしょう。

回数ベースで約40%の労力ダウン
金額ベースで約35%のコストダウン
となっています。

うーん、JALさんすばらしいです。

JGC修行のお供をGET

修行とは文字通り長く苦しいものです。
修行なので当たり前ではありますが、会社は違えど解脱後に得られる数々に優遇措置を
知ってしまっている自分には、新たな修行が以前にもましてつらいもののような気がします。

もちろん修行を通じて功徳(ポイント)を積めば、僧位(ステータス)が上がって優遇されることも
多くなるのですが、ステータスの低い優遇ってあまり意味がないんですよね。

SFC修行では、ラウンジを利用する際にもブロンズでは門前払い(入室に必要なマイル数での優遇あり)、
解脱するまでは無料での利用は不可です。

JALのクリスタルだと国内線のラウンジクーポンがプレゼントされ、国内線のみ使えるようですが、
クリスタル達成後から発行まで2ヶ月くらい必要そうなことが書いてあります。
          ↓
https://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/crystal.html

優先搭乗もありませんし、空席待ちの優先はありますが、ライバルが多くてどこまで有効かは
疑問符が付きます。

でも、今回に修行には強い味方?を見つけることが出来ました。

それはこちら



















2014年2月25日火曜日

いよいよ2014年JGC修行を開始!

そもそも旅行が趣味の私ですが、今年2014年はプライベートはともかく、
仕事ではほとんど搭乗する機会がなさそうであるにもかかわらず、
JALが2014年に行っている
FLY ON ポイント(以下、FOP)の増額キャンペーンに目が眩み
ANAのSFCには飽き足らず、前からものすごく気になっていた、
JAL グローバルクラブ(以下、JGC)を目指して修行します。

ここまで、このブログの初回の書き出しを真似てみました。
http://sfc50000pp.blogspot.jp/2012/01/2012anasfc.html


既にSFCを持っていますし、JGCなんて興味ないっ!なんて自分自身に
言い聞かせていたのですが・・・・・・



















【SIMフリー携帯のススメ その4】商品の到着とセットアップ


では商品の到着とセットアップです。

結論から書きますと、
商品は問題なく届きましたし、
セットアップもまったく問題く終わりました。

ちなみに

発注 2013年1月21日
到着  忘れました・・・ ただ、1週間以内で届いたことは間違いないです。

中身に不具合などもありませんでしたし、何の問題もなく取引できました。
















セットアップについても、最初のアカウント登録でGmailのアカウントを登録するとgoogleの
ツールはだいたい使えるようになるので便利でした。

その後はいつも使っている facebookやTwitter、Evernoteなんかを入れて行きました。
IDとPASSワードの設定が若干面倒ですが、コツコツやるしかないですね。

携帯の使用感ですが、スペックの問題で動作がややモッサリしています。

でも、海外旅行時に使うくらいなら問題ないですし、この携帯をテザリング端末として
日本で使っている端末を操作してもいいと思いました。
(端末を2つ使うと充電も2倍になるのが若干面倒ですが・・・)

それとLINEも便利なので登録です。

セッティング自体は、端末購入後に行った香港で現地のSIMを買い、電話番号を
確定させてから使っていました。

なんか、ネットでみると別にSIMが無くても使える方法もありそうですね。


端末を購入したら、旅先でSIMを買ってセッティングをすれば使えます。

このあたりはこのブログよりももっともっと、詳しくてマニアックなブログがありますから
検索して調べてみたらいいかと思います。

世界各国、SIMが簡単に手に入る国から手続きが面倒な国まで色々あって面白いですよ。

ちなみに、香港は楽勝でした。

このあたりで【SIMフリー携帯のススメ】シリーズは終了です。


では







2014年2月10日月曜日

更新再開


約1年ぶりの更新です。

2012年に修行も完了し、その恩恵を受けながらの旅も愉しみながらなんとなく
ブログの更新が遅れ・・・・

そのうちにANAのSFC修行のルールも変更されるなど、かなりモチベーションが
下がってしまっていました。

情報も古く、楽しみにして頂いている方も少ないかと思いますが、
また、こつこつと備忘録、日記形式で書き始めようと思っています。


ちなみにそう思った経緯としてはやはり
2014年にJALのJGC修行の開始を決意した
からです。

そのあたりの経緯についてはまた、あらためて書くとして終了していなかった
SIMフリー携帯のススメ』を完結させようと思います。

では